2024年5月15日 / 最終更新日時 : 2024年5月16日 note-sense 音楽役立つお話 Merry Christmas Mr. Lawrenceを楽曲分析してみた! Note Senseの小嶋です! 楽曲分析シリーズです! 今回は坂本龍一さんのMerry Christmas Mr. Lawrenceを分析してみます。 いわゆる「戦メリ」ですね!ピアノで弾かれた方も多いのではないでしょ […]
2024年5月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 note-sense 音楽役立つお話 コード理論を学ぶことと丸サ進行の解説 今回はコード理論を学ぶとどのようなことができるようになるのかを解説します! いわゆるコード理論を勉強するとコードの置き換えと拡大が分かるようになります! 例えばF→G→Am というよく使われる進行も拡大すると F→G→E […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 note-sense 音楽役立つお話 DTMの先生がソナチネを楽曲分析してみたらどう分析するのか こんにちは! Note Senseの小嶋です! 今回はレッスンでどのように楽曲分析を行っているのか抜粋して公開しまう。 今回は皆さんもピアノで弾いたことがあるという方も多いはず。 クレメンティの6つのソナチネからOP36 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 note-sense 音楽役立つお話 楽譜の不思議 Note-Senseの小嶋です! 今回は楽譜のお話をしていきます。 当音楽教室は音楽を言葉で説明することを重視しています。言葉で説明するには音楽理論などの知識と実際の楽曲分析の実践して身につく力が必要になります。 今回は […]
2022年4月28日 / 最終更新日時 : 2022年4月28日 note-sense 音楽役立つお話 自宅で録音?チャレンジしてみませんか? Note-Senseの小嶋です!急に暑くなってきて夏が来たのかと錯覚してしまいますね。体調は崩されていませんか? 今回のお話しは録音です! ボーカルや楽器の録音というと難しそうと思われる方多いと思います。録音、つまりレコ […]
2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 note-sense 音楽役立つお話 和声の教科書って何がある? 和声の教科書って何があるのでしょう? 左側は和声 理論と実習です。昔から使われている教科書ですね!この破れているのは僕が学生時代に使用していたものです。格闘の証です笑 右側は東京芸大で使用されている本です。和声 理論と実 […]