DTMとは?

Note Senseの小嶋です!
茨城県水戸市の音楽教室の「Note Sense」では作曲やDTMなどを指導していますが
DTMって何をするのと思っている方も多いと思います。
レッスンでもご説明しますがDTMとは何かご説明していきます!

DTM(デスクトップミュージック)

DTMとはデスクトップミュージックの頭字をとったものになります。
簡単にいうとパソコンを使用した音楽作りになります。

パソコンで音楽?というと不思議に感じる方もいるかもしれません。
でも、今みなさんが聴いている音楽はほぼこれで作られています。
びっくりしますよね?お金がかかるスタジオで作られていると思われがちですが
自宅でも驚くほどのくクオリティの音楽を作り出すことが可能です。

何が必要なのか

DAW(DTMを始めるためのソフト)

DTMをするにはまずはDAWというソフトが必要になります。
CubaseやLIveなどたくさんソフトがありますがこちらをパソコンに
入れることでDTMを始めることができます。

何ができるのかというと

打ち込み

ができるようになります。
これはパソコンに音のデータを入れることです。
難しいですよね。簡単にいうとこのように演奏しろ!という命令をすることです。
DAWの中に楽器がたくさん入っていて私たちは自由に演奏の命令を出すことができます。

楽器がたくさんあっても問題なしです。
なのでバンド編成だろうがオーケストラだろうが一人で作ることができるんです。

録音

録音も実はできるんです!

例えば歌ったボーカルの録音やギターやベースの演奏なども録音できます。
まるでスタジオですね!

こちらはパソコンとDAWの他に

インターフェース

という機材が必要となります。

このような機材です。高そうな気がしますが
1万円代からのインターフェースもありますよ。
こちらにマイクやギターなどをつなげることによって
パソコンに録音することができるようになります。

DAWとインターフェースこちらがまず必要な機材となります!

続 何が必要なのか

DAWとインターフェース以外に何が必要なのかというと
ヘッドフォンとスピーカーが必要となります。

実はインターフェースをパソコンと繋ぐとインターフェースから
音が出るようになります。
なので音を聞く時にはインターフェースにスピーカーやヘッドフォンを
つなげる必要があります。

DTMの世界ではモニターヘッドフォンやモニタースピーカーを使用します。

低音がすごい!などのキャッチコピーで販売されている
ヘッドフォンやスピーカーもありますが
DTMでは実は向いてないんです。

なるべく原音に忠実なヘッドフォンやスピーカーを選ぶのが
曲作りには必要なのです。

MIDIキーボードもあると便利です。

DAWにこのように演奏しろ!と命令を出す時に
MIDIキーボードがあると作業が楽になります。

演奏したものがそのままパソコンに入ります。
マウスで一音すづ入力する方法のありますがMIDIキーボードがあると
格段に作業がしやすくなります。

難しそうと思われる方に

DTMというと難しそうと思われる方も多いです。
正直いうと簡単では簡単ではないです。
操作が分からなくて挫折したという声も聞きます。

でも

特別な才能は必要ありません。

音楽をやったことない方でもDTMを始めてプロで活躍されている方も何人もいます。

Note Senseでは音楽を作りたい方に寄り添って
曲を作れるようにレッスンしていきます。
挫折してしまった方もウェルカムです!

あなたもクリエーターになって作曲してみませんか?

Note Senseはそのお手伝いを楽しくサポートしていきます!