2023年9月18日 / 最終更新日時 : 2023年9月18日 note-sense お知らせ ふとした時のピアノ曲 Note Senseの小嶋です! 今回はピアノ曲のご紹介をいたします。 私自身はふとした時にピアノ曲を作曲しています。 時間をもてあましている時とか、急に思いついたりとか。 弾いてもらうのを目的としているわけではないので […]
2023年9月14日 / 最終更新日時 : 2023年9月14日 note-sense 音楽役立つお話 DTMの先生がソナチネを楽曲分析してみたらどう分析するのか こんにちは! Note Senseの小嶋です! 今回はレッスンでどのように楽曲分析を行っているのか抜粋して公開しまう。 今回は皆さんもピアノで弾いたことがあるという方も多いはず。 クレメンティの6つのソナチネからOP36 […]
2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 note-sense 未分類 楽曲分析も取り入れています! こんばんは!DTM教室 Note Senseです! 今回は当教室のレッスンについてご紹介いたします。 Note SenseはDTMや作曲のレッスンをする教室ですが レッスンの中に楽曲分析を取り入れています。 作曲をするジ […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 note-sense お知らせ 和声・対位法のレッスンもおこなっております! こんにちは!Note-Senseの小嶋です! 少しずつ暑さが和らいできたと思っていたらまた暑くなってきましたね。 体調に気をつけながら日々頑張っていきましょう! Note-Senseでは音楽理論の指導もしておりますが 和 […]
2023年8月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 note-sense お知らせ 体験レッスン受付中です! Note-Senseの小嶋でございます! まだ暑い日が続いていますね。体調に気をつけて頑張っていきましょう! Note-Senseでは体験レッスンも受け付けております。 DTMや作曲、音楽理論や録音、楽曲分析まで対応でき […]
2023年7月11日 / 最終更新日時 : 2023年7月11日 note-sense お知らせ 体験レッスン受付中! 久しぶりの投稿となってしまいました。 Note-Senseでございます。 暑いですね!夏が本番ですね! この夏、曲作りを始めてみませんか? 自分自身の曲を作れるようになると世界が広がります♪ Note-Senseでは体験 […]
2022年8月26日 / 最終更新日時 : 2022年8月27日 note-sense 音楽役立つお話 楽譜の不思議 Note-Senseの小嶋です! 今回は楽譜のお話をしていきます。 当音楽教室は音楽を言葉で説明することを重視しています。言葉で説明するには音楽理論などの知識と実際の楽曲分析の実践して身につく力が必要になります。 今回は […]
2022年8月14日 / 最終更新日時 : 2022年8月14日 note-sense お知らせ DTM・作曲編曲体験レッスン受付中! Note-Senseの小嶋です! 現在、Note-Senseでは作曲やDTM,音楽理論の体験レッスンを受け付けております。対面でもオンライン、どちらかお選び頂き体験レッスンを受けることができます! ホームページのお問い合 […]
2022年7月20日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 note-sense お知らせ お通い頂いている方の作品紹介!Part3 Note-Senseでは現在お通い頂いている方の作品を公開しております。 ぜひ生徒様の成果をご覧頂ければ幸いです。 今回は2年前からお通い頂いたYさんの作品です。 音楽で自分を表現したいとのお気持ちからお通い頂いて DT […]
2022年6月13日 / 最終更新日時 : 2022年6月13日 note-sense お知らせ お通い頂いている方の作品紹介!Part2 Note-Senseでは現在お通い頂いている方の作品を公開しております。 ぜひ生徒様の成果をご覧頂ければ幸いです。 高校生のYさんの作品です。 Yさんの作品「MY WAY!」です。お聞きください! 【この「MY WAY! […]