2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 note-sense 音楽役立つお話 和声の教科書って何がある? 和声の教科書って何があるのでしょう? 左側は和声 理論と実習です。昔から使われている教科書ですね!この破れているのは僕が学生時代に使用していたものです。格闘の証です笑 右側は東京芸大で使用されている本です。和声 理論と実 […]
2021年11月4日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 note-sense 機材関連 インターフェースって何? こんばんは!寒くなってきても仕事終わりのビールは美味しいですね〜 冬になると美味しいものが出てきてビールの量も増えてきてしまいそうです。 今回はオーディオインターフェースのお話しです。 DTMを始めると今まで触れなかった […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2021年11月3日 note-sense お知らせ どのようなレッスンをしているの? Note-Senseです!最近はあたたかい日が続いてますね。 こんな日はお散歩してリラックスしたいです。私も近くの池の周りをそろそろ走り始めようかなと思っています。 今回はどのようなレッスンをしているかということをお話し […]
2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 note-sense お知らせ パソコンで音楽を作るって? Note-Senseです! 冬が近づいてくる感じがしてきましたね。体調は崩されていませんか? パソコンで音楽を作ることって何をしているのだろうと思う方いらっしゃると思います。 今回はそれを説明していこうと思います。 まず […]
2021年10月25日 / 最終更新日時 : 2021年10月25日 note-sense 未分類 体験レッスン受け付けております 現在Note-Senseでは体験レッスンを受け付けております。 DTMを始めてみたい方 作曲をしてみたい方 音楽理論を学びたい方 譜面を綺麗に書きたい方 などいろいろなご要望に対応いたします。 体験レッスンもオンラインで […]
2021年6月25日 / 最終更新日時 : 2021年6月25日 note-sense お知らせ 公式LINEアカウント開設しました! 公式LINEアカウント開設いたしました! こんにちは!Note-Senseでございます。Instagramに続いて公式LINEアカウントも開設いたしました!お問い合わせはもちろん、ご相談やレッスン日時の変更までご利用いた […]
2021年6月24日 / 最終更新日時 : 2021年6月24日 note-sense お知らせ Instagram開設いたしました! こんにちは!Note-Senseでございます。 音楽教室のInstagram開設いたしました。お役に立てる・楽しい投稿をしていきますのでフォローお願いいたします!
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 note-sense お知らせ 作曲は難しい? Note-Senseの小嶋です! 作曲って難しい印象がという声を耳にします。そんなことはありません。曲を作りたいという気持ちさえあれば大丈夫です! 曲を作るためのコツやルールを知ることで作曲が身近に感じるはずです。Not […]
2021年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 note-sense お知らせ 新年度が始まりました! Note-Senseのホームページをご覧頂きありがとうございます。 Note-Senseでは茨城県水戸市にある音楽教室です。DTMや作曲、音楽理論などレッスンしております。ゼロからの初心者の方から少しでも技術を上げたい方 […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 note-sense お知らせ オンラインレッスンも受け付けております ここ数日寒い日が続いています。 体調は崩されていませんか? 今回はオンラインレッスンのご案内になります。コロナウィルスの影響でレッスンに行きたいけど難しいという方のために当教室ではオンラインレッスンを行なっております。 […]